撥水と防水の違い。市販の撥水スプレーとクリーニング店の撥水加工の違い

夏のレジャーや突然の雨に備えて、衣類、靴、バッグなどに防水スプレーをかけている人もいると思います。
クレアンでも撥水加工オプションを用意していますが、クリーニング店の撥水加工は市販の防水スプレーとどう違うのでしょうか?
防水と撥水の違い、クリーニング店の撥水加工の効果について詳しくお伝えいたします。

撥水と防水の違い。撥水とは?


撥水と防水。どちらも水をはじく効果がありそうですが、「撥水加工」が水をはじく加工になります。
シリコンやフッ素などの撥水材で生地の表面をコーティングすることで、水が玉状になってコロコロと流れていくようになります。

フッ素系の撥水加工

水の分子よりも細かい撥水基という繊維で繊維の表面を覆います。
フッ素系の撥水加工は水だけでなく油もはじくことができますので、水だけでなく食べこぼしや皮脂汚れにも強くなり、付着しても落としやすくなります。
シリコン系と比べると持続性が穏やかで、摩擦などに弱いという面もあります。

シリコン系の撥水加工

水となじまない疎水性の成分で繊維をコーティングする撥水加工です。
油をはじく効果はありませんが、フッ素系と比べると持続性があります。
ただし、透湿性が悪くなってしまうため蒸れが気になることがあるかもしれません。

 

撥水と防水の違い。防水とは?


撥水は水をはじく加工でしたが、防水は水の侵入を防ぐことを目的としています。
水はほんの少しの隙間からでも入ってくるので素材が大切になります。防水加工の服には合成ゴム、塩化ビニルなどの水を通さない素材がよく使われています。
生地の縫い目にも合成樹脂やゴムを塗って、水を完全に防ぐ工夫がされています。

生地そのものが水を通さないため効果が落ちることがないのですが、水蒸気も通さないため暑く感じやすい、蒸れやすいというデメリットもあります。
まさにレインウェア、雨合羽を想像するとわかりやすいのではないでしょうか。

ちなみにアウトドアショップなどでよく見かける防水素材の「ゴアテックス」は、ePTFEというフッ素樹脂から作られています。
防水耐久性・透湿性・防風性が高く、水を通さないのに蒸れないという最新テクノロジーが使われています。

 

市販の撥水スプレー


市販の撥水スプレーは、スプレー材を生地にふきつけて効果を得るもの。
フッ素樹脂系のスプレーなら水と油を両方はじく効果があるので、雨が染みにくくなるだけでなく汚れがつきにくくなる、ついた汚れを落としやすくなるというメリットもあります。

市販の撥水スプレーの注意点

スプレーしたら時間をおきましょう

撥水スプレーはふきつけてすぐに効果が出るものではありません。出かける直前にふきつけるのではなく、スプレーしたらしばらく時間をおくようにします。

撥水スプレーの効果は1~2か月程度と言われています。洗濯でも効果が落ちていくので定期的にスプレーすると良いでしょう。

風通しの良い屋外で使用しましょう

スプレーには可燃性の高い有機溶剤やガスが使われていますので、ストーブなどの火の周りでは使わないようにしてください。
スプレーされた溶剤を吸ってしまうことがないように、室内では使わず風通しの良い屋外で使うと安心です。

シミにならないように気をつけて

ツルツルサラサラとした薄いポリエステル生地、ナイロン生地などは撥水スプレーが一部につきすぎると白っぽいシミになってしまうことがあります。
一部分に集中してスプレーしないように気をつけて下さい。

シミができてしまった場合はドライクリーニングで落とすことができますのでクレアンにご相談下さいね。

 

クリーニング店の撥水加工


クリーニング屋さんの撥水加工では、プロの手で洗濯をした後に専用の機械を使って水をはじく成分を付着させます。成分はやはりシリコン系樹脂やフッ素系樹脂になります。

スプレーではないので衣類の表面全体にムラなく加工することができますし、効果は市販の撥水スプレーよりも何倍も強力で持ちも良くなっています。

 

クリーニング店の撥水加工の効果

水に強くなる

ダウンジャケットやコート、洗いにくいパンツなど、水に濡れてしまうと困るような衣類には撥水加工がおすすめ。
水をはじく効果によって水シミも防ぐことができます。

クレアンでは衣類はもちろん、靴、ブーツ、マッキントッシュ(MACKINTOSH)のオイルドコート、レザー、毛皮、などにも撥水加工を施すことが可能です。

汚れにくくなります

クリーニング店で撥水加工をすると、水だけでなく油もしっかりとはじくようになります。
ワイン、コーヒー、お醤油などもシミになりにくいですし、パスタソースやカレーうどんの汁などもつきにくくなります!
泥はねがついても落としやすくなるので、雨の日でもお気に入りの洋服を着やすくなりますよ。

 

クリーニング店の撥水加工の効果はどれくらい?

着る頻度、洗濯の回数、摩擦、紫外線などで効果の持続時間はかなり変わりますので一般論になりますが、年に1回クリーニングに出すコートなどはそのタイミングで撥水加工をしておけば、次にクリーニングに出すときまで効果を実感できると思います。

スーツもワンシーズンに1回で大丈夫。シーズン直前に撥水加工をしておけば、次にクリーニングに出すまで効果は続きます。

ブラウス、ワイシャツなどの着るたびに洗濯をする服は、1~2か月に1回のペースで撥水加工をしておくと安心です。

 

クリーニング店で撥水加工をするベストなタイミングは?


撥水加工は時間が経つほど効果が落ちるものなので、シーズンオフの洋服を長期保管する前ではなく、シーズンに入る直前またはシーズン中に行う方が良いですよ。

たとえばダウンジャケット、スキーウェアなどは秋~冬が始まる頃にクリーニングに出して撥水加工をしておくと雨、雪、汚れに強くなり、シーズン中ずっと快適に着ていただけます。
シーズン後に再度クリーニングに出す場合は撥水加工は不要です。また来年のシーズン前にクリーニング店で撥水加工しましょう。

 

まとめ

★衣類の撥水と防水の違いは?
・撥水…シリコン系樹脂やフッ素系樹脂で水をはじく加工
・防水…水を通しにくい生地と素材で水の侵入を防ぐ加工

★市販の撥水スプレーの注意点は?
・スプレーしたら時間をおきましょう
・風通しの良い屋外で使用しましょう
・シミにならないように気をつけて!
※撥水スプレーがシミになったらクレアンのドライクリーニングにお任せ下さい

★クリーニング店の撥水加工について
・専用機械での処理によって衣類の表面全体にまんべんなく撥水加工できます
・撥水効果が高く持続します
・水に強くなります
・汚れに強くなります
・シーズンに入る直前に撥水加工しておくのがおすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください