親日家でもある世界的なデザイナー~マーク・ジェイコブス~

若きデザイナーの誕生 マーク・ジェイコブス 出典:https://www.vogue.co.jp/fashion/history/2015-02-16 マーク・ジェイコブスは1963年にアメリカのニューヨークで生まれました。幼い頃から家族より刺繍の方法や編み物などを教えてもらい、ファッションへの道を早くから意識していたといいます。ファッションデザイナーを志した少年が、実際に世界に影響を...

大事な会議やプレゼンにキメる『勝負服』〜メンズ編〜

第一印象はさわやかさと“高級感” 大事な会議やプレゼンの時は、普段よりオシャレに決めて格好良い姿で気合を入れて臨みたいもの。 相手先への第一印象もさわやかにきまり、さらに契約なども受注できれば言うことナシですよね。 見た目の“高級感”を作ることがプレゼンの内容を、より説得力のあるものへと引き上げてくれます。 「この会社と取引したい」と相手先に思わせるには、外見を工夫することが重要に...

有名ブランドを立て直した実力派、マルチな才能を発揮する天才~トム・フォード~

グッチ、イブ・サンローランと世界的なブランドを再生 トム・フォード 出典:https://eiga.com/person/85032/ トム・フォードは、1961年にアメリカのテキサス州で生まれた世界的なデザイナーです。グッチを初めとする、有名ブランドの再生をおこなったことで、一躍世界に名を馳せて、2005年にはブランドとしての「トム・フォード社」を立ち上げています。まず、彼が世界的に...

大事な会議やプレゼンにキメる『勝負服』〜レディース編〜

第一印象はやはり重要!! 「明日のプレゼンは何を着よう?」とか「どれくらいカチッとした洋服がいいの?」 などと、意外と悩むのが大事な会議やプレゼンでの服装。 ※「第一印象に関するアンケート」では、実際に、女性経営者の98.0%が「働く上で、第一印象は大切だと思いますか?」という問いに「はい」と答えているようです。 もちろん「第一印象が大切ではない」と思っている人を探す方が難しい...

デザイナー、経営者として手腕を発揮した才人~ジバンシィ~

大物デザイナーの元で感性を磨く 出典:ttps://www.fashion-press.net/news/10914 ラグジュアリーブランドである「ジバンシィ」を創立したのは、1927年フランス貴族の家庭に生まれ育った、ユーベル・ド・ジバンシィです。幼い頃からファッションに関心を持ち、8歳の頃には人形の服を自分で作ったと言われています。ただ、服飾デザイナーを志すことは、当時の貴族層では...

オートクチュール界を支えた有名ブランドの低迷と復活~バルマン~

オートクチュールで一世を風靡したピエール・バルマン ピエール・バルマン 出典:https://www.fashion-headline.com/article/12801 1950年代、フランスのパリは華やかなファッション産業が盛んでした。特に当時主流であったオートクチュールでは、クリスチャン・ディオール、クリストバル・バレンシアガ、そして今回ご紹介するピエール・バルマンが3大デザイナ...

初めてのブランドバッグはこれ!おすすめ18選&お手入れのコツ〜レディース編〜

「そろそろ自分も」とブランドバッグの購入を考えている方へ ふと周りを見渡せば自分以外が皆ブランドバッグを提げていた…。   このような経験をしたことはないでしょうか?   実際に調査(※1)によると、ブランド品の所有率は全体の5割。30代以上の女性だとなんと6割以上の所有率だそうです。   特に理由があるわけではなく、これまでなんとなくブランドバッグを避けてきた方もきっと多いでし...

初めてのブランドバッグはこれ!おすすめ10選&お手入れのコツ〜メンズ編〜

いざブランドバッグの世界へ 派手で値段も高いし…と、これまで敬遠してきた方も、ひょんなことがきっかけで手にしてみたくなるのが、ブランドバッグの魅力。 一口に「ブランドバッグ」と言っても、その価格やデザインはもちろん様々です。 この記事では、初めてブランドバッグの購入を考えている方に、おすすめ10選を紹介します。価格帯順に並べているので、手に入れられそうなものに注目して読んでみてく...

モードの帝王と呼ばれた男~イブ・サンローラン~

誰もが知る20世紀のファッションをつくったモードの帝王 出典:https://kanteikyoku.jp/store/natori/info/coupon/post-101.html イブ・サンローランは、数々の革新的なデザインを打ち出して、長年オートクチュール業界を牽引してきたデザイナーです。その才能溢れるデザインセンスから、「モードの帝王」とも呼ばれ、彼のコンセプトは現在でもブラ...

夏用スーツの着こなし術

スーツは多様化の時代へ 環境省HPによると、例年は5月1日〜9月30日の間でクールビズ期間が設定されていましたが、2021年からは政府によるこの呼び掛けが廃止されるようです。ただし、クールビズ自体がなくなるわけではありません。 同H Pには「政府が全国一律の実施期間の設定を行うことはせず、個々の事情に応じた、多様で柔軟な働き方にも資する省エネ・省CO2対策として『クールビズ』を...

ブログトップへ戻る