ハイブランドのコート。洗わないとどうなる?

自分で洗える服は定期的にお洗濯するかと思いますが、高級ブランドのコート類はどうしてもクリーニングに出すことになるのでお洗濯の頻度が下がりますよね。
それでも年に1回のシーズンオフのタイミングでは専門店のクリーニングをご利用いただきたいと思います。

洗わない服はダメージが蓄積されています

ハイブランドのコート。洗わないとどうなる?
コートは1日着用するだけで汚れが蓄積されます。

【コートに付着しやすい汚れ】
・空気中のほこり
・排気ガス
・たばこの臭い
・花粉
・PM2.5などの大気汚染物質
・飲食店の油煙
・飲食物のシミ
・汗汚れ
・皮脂汚れ
など

臭い・黄ばみ・黒ずみが発生する

コートに付着した大気中の汚れや花粉は健康面に影響しますし、汗汚れは臭いの原因になり皮脂汚れは黄ばみの原因になります。
コートは襟に汚れが付きやすいですよね。これは、襟や汗との摩擦ではがれた皮脂が原因になっています。皮脂の主な成分は脂(あぶら)で、時間が経つと黄色く変色してくるのです。さらに時間が経過することで黒ずみに変わります。
コートの襟が黄ばんでいたらクリーニングのサイン、黒ずんでいたら汚れの蓄積が深刻化していることになり、黒ずみが濃いとクリーニングでも落としにくくなってしまいます。
また、皮脂汚れに含まれているタンパク質を栄養として菌が繁殖することもわかっています。菌は臭い発生の元でもあるので定期的に除去すべきです。

型崩れが起こる

コートを洗わずに長く着続けているとへたりが起こり始めます。着用時の動きの癖や摩擦によって部分的にヨレてくる、肘の内側にシワができるなどコートの形が崩れてしまうのです。
クレアンではコートを水洗いすることができますし、洗いあがったコートは職人が手アイロンで丁寧に形を整えます。型崩れが発生する前に定期的にクリーニングして予防しましょう。

シミが落ちにくくなります

シミはついてしまってから時間が経つほど落ちにくくなるので、本当は自分で落とすことができないシミがついたらシーズン中でもクレアンで洗っていただきたいです。
コートの状態にもよりますが、ついたばかりのシミでしたら完全に除去することも可能なのですが、時間が経てば経つほど落ちにくくなるので、除去できる確率もどんどん下がってしまいます。

色落ちが起こる

レザージャケットのリカラー。ビフォーアフター
冬が始まってクローゼットからレザーコートを取り出したときに「このコート、なんだか日焼けした?」「色が薄くなった気がする・・・」と感じたことはありませんか?
何年も着ているレザーコートは色落ちや日焼けがどうしても発生しますし、これらはクリーニングで洗うだけでは改善できません。

クレアンではコートと同じ色を再現して、必要な部分に塗りなおしをするリカラーの技術があります。色落ちや日焼けによって変色した部分もかなりキレイによみがえりますよ。

高級ブランドのコートはクレアンにお任せ下さい


クレアンはあらゆるブランドのコートクリーニングが可能な専門店です。
ブランドによる生地の違い、ダウンジャケットに適した洗剤、レザー専用のクリーニングなどあらゆる洗い分けが可能で、最高の腕を持つ職人が時間をかけて丁寧にクリーニングします。
今年のシーズンオフは、ぜひクレアン品質のクリーニングを体験なさって下さいね。