バッグマイスターのメンテレポート5

スープをこぼした!

艶のあるしっかりコーティングされているレザーのバッグと違って
自然な革の質感を生かしたレザーは、水分を吸いやすくシミとなります。

同じ色をリカラー(色補正)で修正します。
顔料だけでは、光沢のないマッドな質感が出ませんので、同じ色の染料とミックスして作業します。
うまくいきました。

バレンシアガバッグの日焼け変色

かなり使い込まれたバッグです。
愛着があるので、なんとかしてほしいというご要望です。

ビンテージ感を残した感じで、きれいにしてほしいというご希望にそって作業いたしました。
ムラ感を残しながらのカラーリングは職人のセンスが必要になります。結果、お客様から感嘆のお声が届きました。

チェーン修理 シャネルマトラッセ

人気のシャネルマトラッセチェーンショルダーバッグです。
金属のチェーンにレザー紐が織り込まれていて、比較的丈夫なのですが、使っているうちに壊れることがあります。修理いたしました。

こうしたチェーン修理だけでなく、ハンドルの壊れ、金具の取替え、メッキ加工など、バッグ修理専門の職人が、様々な修理を手掛けています。

型押しレザーの染め替え

ヴィトンのイエローポシェットです。
比較的薄めの色のレザーは、変色しやすく目立ちます。
同じ色ではなく、変色しにくい色として、シルバーに染替えすることをおすすめしました。

型押し加工であしらわれたルイ・ヴィトンのロゴがはっきりと出ていると思います。
こうした染め替え加工は、バッグの製造職人が手掛けており、製造時と変わらない方法で行っています。

長財布の手あか

バッグと違って財布は、手に触れることが多いので、汚れます。
もっとも手に触れるところに、手垢がついて黒くなってしまいました。

レザー財布専用のクリーニング&クレンジングできれいにして、汚れた箇所だけでなく全体的にカラーリング(染色)をしました。
ほぼ新品のように復元できました。

シャネル マトラッセチェーンホルダー 色出(移染)の修復

シャネルのロゴマークの土台が青いレザーで、その上にロゴが埋め込まれています。
雨に濡れたのでしょう。その皮の土台から青い色がにじみ出てしまいました。
レザーの染色は弱く水に濡れたりすると、染色の色が出てきます。

この色出(移染)は修正しても雨に濡れたらまだ出てきますので、布全体を移染した色に染め替えることを、提案しました。
ボーダー柄はそのままでオリジナルのシャネルマトラッセバッグが生まれました。

クロエ リュック スエード修正

バッグのスエードのかぶせ部分に大きな丸いシミがあります。
スムーズレザーと違ってスエードのリカラー(色補正)は顔料が使えず、難しい技術を要します。
顔料だとごわごわになってしまうからです。

染料を調合してリカラー(色補正)します。スエードは部分によって染料の吸い込まれ方が違ってくるので、色のかけ方も技術を要します。
うまく修復されました。